工場案内

納豆

 

この釜で納豆の原料である、大豆を水につけ炊き上げます。

この釜で納豆の原料である、大豆を水につけ炊き上げます。

 

佐賀県産国産高級一等大豆に霧島裂罅水をたっぷり吸わせます。

佐賀県産国産高級一等大豆に霧島裂罅水をたっぷり吸わせます。

 

炊き上がった煮豆に納豆菌を振り掛けます。

炊き上がった煮豆に納豆菌を振り掛けます。

ひきわり納豆は、機械ではなく人の手で盛り込んでいます。

ひきわり納豆は、機械ではなく人の手で盛り込んでいます。

 

盛り込まれた納豆は、機械でパックされます。

盛り込まれた納豆は、機械でパックされます。

 

醗酵室で発酵をさせます。

醗酵室で発酵をさせます。
その日の気候、温度で時間を調整します。

二次発酵を防ぐ為、冷蔵室で10℃以下で保存します。

二次発酵を防ぐ為、冷蔵室で10℃以下で保存します。

 

納豆用の包装機で、商品を包装致します。

納豆用の包装機で、商品を包装致します。

 

 

こんにゃく

粉自体は白く、黒い点のようなものは、芋の皮です。

原料となるこんにゃく芋の粉(群馬県産)です。粉自体は白く、黒い点のようなものは、芋の皮です。品質、味に影響はありません。

 

こんにゃく芋の粉と混ぜるひじきの粉です。

こんにゃく芋の粉と混ぜるひじきの粉です。こんにゃくが黒いのは、この粉を混ぜるからです。

 

こんにゃく芋の粉とひじきの粉を混ぜ練り合わせます。

こんにゃく芋の粉とひじきの粉を混ぜ練り合わせます。ねばりをみながら時間を調整していきます。

混ぜ合わせたこんにゃくに、水酸化カルシウム水溶液を混ぜます。

混ぜ合わせたこんにゃくに、水酸化カルシウム水溶液を混ぜます。

 

一つ一つ、機械で包装されます。

一つ一つ、機械で包装されます。
まだ、この地点では本来のこんにゃくの固さではありません。

 

こんにゃく成型機でボイルします。

こんにゃく成型機でボイルします。(90度程度)
これにより、本来のこんにゃくの固さになります。

用途に合わせて様々なこんにゃくを製造しております。

用途に合わせて様々なこんにゃくを製造しております。

 

1個、1個チェックをしながら梱包しております。

1個、1個チェックをしながら梱包しております。

   

ところてん

ところてんの原料となる対馬の天然天草です。

ところてんの原料となる対馬の天然天草です。
製造前にきれいに洗って使用します。

 

ところてんの原料となる対馬の天然天草です。

洗った後に、ごみがないか入念にチェック致します。

 

この釜で、天草を炊き上げます。

この釜で、天草を炊き上げます。
ねばりをみながら時間を調整していきます。

型(耐熱横型流し込み機)に流し込み1日待ちます。

型(耐熱横型流し込み機)に流し込み1日待ちます。

 

1日置くことで、自然に固まります。

1日置くことで、自然に固まります。
天然天草以外一切なにも使わずに製造しております。

 

縦長缶流し込み機

縦長缶流し込み機

固まったところてんは、突き出し機で突き出され、包装されます。

固まったところてんは、突き出し機で突き出され、包装されます。

 

1個、1個チェックをしながら梱包しております。

1個、1個チェックをしながら梱包しております。

   

衛生環境を保つため、また受け入れ態勢が整っていないため、工場見学の受付は行っておりません。

取扱商品

百貨店等の店頭販売や、学校給食などの業務用にもお使いいただけます。

業務用ところてんのこだわり 業務用納豆のこだわり 業務用こんにゃくのこだわり

スタッフおすすめ

納豆、ところてん、こんにゃくを使用したスタッフオリジナルの簡単レシピ紹介

ところてん簡単レシピ 納豆の簡単レシピ こんにゃく簡単レシピ